本試験直前の最終実力チェックで、合格に向けてラストスパート!!
新傾向を分析した予想問題による公開模試(2回)で、18問以上獲得しよう!
===本試験と同形式で実施!!===
模試でシミュレーションが効果絶大
出題傾向がわかる
コンピュータ診断による統一ランクの表示
講座名 | 受験タイプ | 受験形態 | 受講料(税込) |
---|---|---|---|
測量士補2022 公開模試 |
2回受験[模試1+模試2] | 自宅受験 | 6,600円 |
1回受験[模試1] | 自宅受験 | 4,400円 | |
1回受験[模試2] | 自宅受験 | 4,400円 |
※すでに測量士補本試験対策答練2022および、測量士補最短合格講座2022を受講されている方は、本公開模試はカリキュラムに組み込まれていますので、改めてお申し込みの必要はありません。
◆会場受験
会場 |
模試1 | 模試2 | 時間 | 会場名 →マップ |
---|---|---|---|---|
東京会場 | 4/24(日) |
5/1(月) | 13:30〜16:30 | 東京法経学院 東京校 |
●解説講義はありません。試験終了後詳細な解説書をお渡しいたします。
◆自宅受験
模試1 | 模試2 | |
---|---|---|
問題発送日 | 4/5(火) |
4/19(火) |
解説書発送日 |
●問題及び解説書は上記のとおりお届けします。
●実施要項(お申込後に郵送)の答案提出日までに、本学院に到着した答案については、成績分析し、統一成績表と個人別成績表を作成し、ご送付いたします。
測量技術の大幅な進歩により、測量士補試験における出題内容にも年々変化がみられます。法令の改正や新技術に関する知識など、常に最新の測量に対応できているかが問われています。
本学院の公開模試では、2022年度本試験に向けて、前年度の出題実績を含む過去の本試験を徹底的に分析し、精選した予想問題を出題します。本番前の実力診断として有効にご活用ください。